あそびが勉強~科学体験教室~ 12月12日

東京都市大学等々力中学校・高等学校から、5名の先生方と理科部に所属する16名の生徒の皆さんが来園しました。毎年行っている「科学体験教室」の始まりです。白衣姿の先生と生徒の皆さん、子どもたちは目を丸くしてみたり、笑顔ではしゃいだり、ワクワク、ドキドキの様子。

実験は、「ダイラタンシーボール」「クロマトグラフィ」「あぶりだし」「水(表面張力)」の4つ。グループに分かれての活動です。子どもたちは主体的に関わり、実験あそびを楽しみます。「科学体験教室」が目指すねらいは、科学的現象の理解ではなく、科学的知識の習得でもありません。科学を使った“あそび”は、未体験を楽しみ、自由な発想で楽しむこと。心行くまで、楽しんでいる子どもたちの姿が印象的でした。初めて見る材料や道具にも出会い、子どもたちは科学の魅力を十分に体験したことでしょう。

理科部の生徒の皆さん、ありがとうございました。子どもたちの無茶な要求に笑顔で応えていただき、豊かで、楽しい時間を過ごすことができました。

東京都市大学二子幼稚園は、東京都市大学グループの教育、東急グループの専門性に支えられています。子どもたちのために、より良い保育教育を進めてまいります。

〒158-0094 東京都世田谷区玉川2-17-10

お電話でのお問い合わせ