幼稚園の魅力③~英語・えいご・エイゴ①~ 6月14日

毎朝10分間、教材「サバ―ドリーム」を使用して「英語あそび」を行います。モニターを通しての“ネイティブ先生”による「English」の時間は、子どもたちにとって楽しみな時間です。年少組の子どもたちは、あそびながら英語にふれることで、英語が好きになった様子。年中組の子どもたちは、吸収が速く、歌もダンスもすぐに覚えます。笑顔は楽しさの現われ。年長組の子どもたちは、英語への関心も、記憶力も高まり、「言葉」への興味が深まりました。場面展開を先取りする姿は、小学校教育への入り口に差し掛かっている姿です。

サイバードリームネイティブ講師がモニターを飛び出し、子どもたちの前に登場してくれました(5月27日)。学期に一回のイベント。3学年各部屋を回るライブでの英語あそびです。どの学年の子どもたちも大興奮。年長クラスでは、簡単な会話を取り入れながら英語あそびを行いました。

ネイティブ講師の発音とジェスチャーをまねて、野菜や果物、動物や乗り物など、わかるものは大きな声で発音します。身体を使ったゲーム、歌、ダンスなどでは、友だちと協力するなど社会性やコミュニケーション能力も高まります。最後は大きな声で「good good job」。

〒158-0094 東京都世田谷区玉川2-17-10

お電話でのお問い合わせ