先生ブログ
発表会に向けての活動(2017年11月22日)
副園長発【平成29年11月22日水曜】晴れのち曇り 子どもの発表会まであと2週間。 園では発表会に向けた活動が盛り上がりを見せています。 遊戯を発表する年少児は、クラス内で互いの踊りを見合っ...
ちっちゃなちっちゃなくもさん(2017年11月20日)
副園長発【平成29年11月20日月曜】晴れのち曇り 今日は4回目の「英語であそぼう」。 前回同様、「ホーキーポーキー」で身体を動かしたあと、 「ちっちゃなちっちゃなくもさん」の手あそび。 ...
はじめての包丁(2017年11月17日)
副園長発【平成29年11月17日金曜】晴れ 年少組がプランターで栽培していた小松菜が立派に育ちました。 今日はみんなで収穫して、小松菜を使った調理活動を行いました。 初めに洗った小松菜を手で...
動物たちとのふれあい(2017年11月16日)
副園長発【平成29年11月16日木曜】晴れ 今日は暖かい日差しの中、動物たちとのふれあいを楽しみました。 お家から野菜やパンを持って登園した子どもたち。 園庭にいる動物たちを見て、朝からワク...
紅葉のように美しい心の人に(2017年11月15日)
副園長発【平成29年11月15日水曜】晴れ 今日は七五三。 昨日はどの学年も自分たちで作った袋に千歳あめを入れて、持ち帰りました。 子どもの成長を祝い、健やかな成長を祈る大切な行事です。 ...
せしようPTA大会に父母の会幹事の皆様ご参加ありがとうございました。(2017年11月14日)
【園長発:平成29年11月14日火曜】曇り一時雨 がんばって歩いたね!(2017年11月10日)
副園長発【平成29年11月10日金曜】晴れ 今日は砧公園への歩き遠足。 年少組は年長組のお兄さんお姉さんと、年中組はお友だちと手を繋ぎ、幼稚園を出発。 砧公園までの道のりは坂道あり、歩道橋あ...
きって、つぶして、まぜて(2017年11月9日)
副園長発【平成29年11月9日木曜】晴れ 年長組の調理は収穫したサツマイモを使った「スイートポテト」。 まず、柔らかくしたサツマイモを、包丁で切りました。 経験を重ね、切る活動にも慣れ、自分...
本園が東京消防総監賞を受賞(本日玉川署で表彰式)(2017年11月9日)
【園長発:平成29年11月9日木曜】 木枯らし吹く寒い日 快晴 本日、玉川消防署(世田谷区中町三丁目1番19号)において火災予防業務協力者の表彰式がありました。...
サツマイモの茶巾絞り(2017年11月6日)
副園長発【平成29年11月6日月曜】晴れ 年少組は芋掘りで収穫したサツマイモを使って、「茶巾絞り」を作りました。 サツマイモをマッシャーで潰した後、砂糖を加え、ラップの上にのせてもらい、 四...